フューチャーベンチャーキャピタルが2段上げするかも、シリコンスタジオは高値14990安値13300、SOL Holdings
は今日のタイミングでIR出してきてストップ高ただし相変わらず、すんなり上がらない。
あと昨日まで連日で上げてたセキュリティ関連が下げる。
fonfunとウェッジホールディングスが予想外に切り返してストップ高で意味不明だね。
カヤックはサイバーAと提携で大幅高。
は今日のタイミングでIR出してきてストップ高ただし相変わらず、すんなり上がらない。
あと昨日まで連日で上げてたセキュリティ関連が下げる。
fonfunとウェッジホールディングスが予想外に切り返してストップ高で意味不明だね。
カヤックはサイバーAと提携で大幅高。
テラグローブまさかの寄り天、やっぱりいくら材料がでてもダメな株はダメだな。こうゆうくせの悪い株はよほど注意しないといけない。シリコンスタジオストップ高、この株、値幅あるし売買高あるから研究しがいがあるね。けっこういいところまで行くかもな(20000~30000円ぐらい)。他にマイクロニクスなど。
インデックスに絡んだ資金が中心だそうで、新興は手掛けづらい。
アクロディアやシリコンスタジオなどそれ以外はほとんどチャンスなし、当分今日のような相場がつづくだろう。
動けば動くほど資金が減っていく相場。
これからは新興だけじゃなくて1部の大型株も手掛けていかないとだめかも、、1部の大型株、苦手だからなあ、対策をねらないといけない。
アクロディアやシリコンスタジオなどそれ以外はほとんどチャンスなし、当分今日のような相場がつづくだろう。
動けば動くほど資金が減っていく相場。
これからは新興だけじゃなくて1部の大型株も手掛けていかないとだめかも、、1部の大型株、苦手だからなあ、対策をねらないといけない。
動いたのはシリコンスタジオぐらいか、、他はチャンスらしいチャンスなし。こうゆう相場は自分は苦手なので無理に売り買いすべきじゃないと思う、おそらく数日この雰囲気はつづくだろう。次の機会を待つほうがいいかも。SOLHDは動きが鈍くなってきた。今日で3日続落きびしくなってきたな、、そもそもスーパーソルガム自体があやしいのでしょうがないかな
当分シリコンスタジオが相場の中心になりそうだ。
当分シリコンスタジオが相場の中心になりそうだ。
アクロディア、シリコンSなど。日経平均は2000年5月以来の高値らしいけど、はっきりいって今日の相場は全然だめ、チャンスらしいチャンスがなかった。SOLHDは前場ダダ下げ休憩中にIRがでて後場急騰ストップ寸前までいったけど結局いってこいでストップ安寸前まで売られた。はっきりいってばかばかしすぎる。こんな銘柄にかかわってるのは時間の無駄かもしれないな。もうすこし様子みてから考えよう。
2月20日(金)SOLHD素直に上がっていかない。なにか上でおさえられてる感じ、14時過ぎにまさかの急落した。
金曜日なのでもっと慎重に取引すべきだった。来週早々に今日の高値奪回しなければいったんはずすかも。
金曜日なのでもっと慎重に取引すべきだった。来週早々に今日の高値奪回しなければいったんはずすかも。
SOLHD持越し、相変わらずわかりにくい動きをする。まったく動かないと思っていたら突然動意づくので握ってるのが大変。まだ大相場になるかはわからないが当分監視対象にする。
今日はサイバーセキュリティー関連株が買われていた、セキュアヴェイル<3042.T>がストップ高に買われたほか、FFRI<3692.T>もあげていた。
今日はサイバーセキュリティー関連株が買われていた、セキュアヴェイル<3042.T>がストップ高に買われたほか、FFRI<3692.T>もあげていた。
2月18日SOLHD持越し、スーパーソルガムとかいう怪しい材料でここ数日上げてる。
かなりリスキーな銘柄だと思うけど大化けする可能性はあると思う。
とりあえず2000円まではあるかもしれない。ただし、一筋縄ではいかないと思うので、慎重に見極めが大事だと思う。
かなりリスキーな銘柄だと思うけど大化けする可能性はあると思う。
とりあえず2000円まではあるかもしれない。ただし、一筋縄ではいかないと思うので、慎重に見極めが大事だと思う。
今日はまた、ジャルコにだまされた、他にピクセラ、、今日は新興ほとんどの銘柄が寄り天であとはだらだら下げるのみ
カヤック、北川精機、モブキャスト。スカイマークなど。
特にスカイマークはオリックス支援報道で安値10円から高値40円まであった
カヤック、北川精機、モブキャスト。スカイマークなど。
特にスカイマークはオリックス支援報道で安値10円から高値40円まであった